学校行事
一人ひとりの体力増進と豊かな情操の育成につとめることで、
強い身体と豊かな心を育てます。
様々な行事を通して健康への関心を高め、感じ取る心とふれあう心を大切にします。一人ひとりの健やかな心身の育成には、たくさんのことを見て感じる体験がとても重要です。それは、子どもたちの日々の充実に繋がります。友達と向き合い、自分と向き合い、強い身体と豊かな心が育っていきます。
信愛小学校での1年間
1学期
4月
- 入学式
- 歓迎遠足
- 始業式
- 学院創立記念日
- 前期児童会役員選挙
5月
- 修学旅行
- 体験学習[5年]
- マリア様をたたえる集い
- 委員会発足
- クラブ(わくわくタイム)発足
6月
- 日曜参観
- プール開き
7月
- 体験学習[3年・4年]
- イングリッシュキャンプ[6年]
- 個別懇談
- 終業式
- 夏期講習
2学期
8月
- 始業式
9月
- 運動会
10月
- 英語暗唱大会
- 秋の遠足
- 後期児童会役員選挙
11月
- 追悼式
- 学習発表会
12月
- 個別懇談
- クリスマスを祝う会
- 終業式
3学期
1月
- 始業式
2月
- マラソン大会
- 錬成会[6年]
- 親子登校[新1年生]
3月
- 卒業感謝ミサ
- 卒業式
- 6年生を送る会
- 終業式
Shin-ai BLOG

学校行事
2023.11.17
2023年度 学習発表会
11月13日(日曜日)今年度の学習発表会を実施しました。1年生は呼びかけとして、『ぞうのたまごのたまごやき』を呼びかけました。小学校に入って初めての学習発表会...

学校行事
2023.11.17
2023年度 追悼式
11月17日本年度の追悼式を執り行いました。死者の月により、本年中に亡くなられた方に思いを寄せ、そのご冥福をお祈りいたします。また、生命についても考えるよい機...
.png)
学校行事
2023.11.08
1年生 秋の遠足
1年生は、遠足で万博公園に行きました。まずは、巨大アスレチックで遊びます。大きなローラー滑り台に、子ども達はわくわくです! 笑顔いっぱい!お友達と一緒に...